家で快適に過ごす

【2階のお風呂は後悔する】ウソかホントか?20年住んでみてわかったこと

2階のお風呂ってどうなの…?

2階のお風呂は水漏れが心配…

もし水漏れしたら費用はどのくらいかかるの…?

と気になっている人に向けて、20年以上2階にお風呂がある家に住んでいる私の経験をまとめてみました。

これから家を建てる人、すでに2階にお風呂がある人も後悔しないためにぜひお読みください。

2階のお風呂で後悔したこと

2階にお風呂を設置することのリスクについてまったく考えていませんでした。

じゅんじ
築20年経った頃に水漏れが発生しました。

手抜き工事ではありませんでしたが、自分に意識がなかったことにより、建築業者にお任せにしてしまった。

ポイント

  • 建築前に建築業者と防水工事について徹底的に打合せをする
  • 防水施工を実際に確認する

経年劣化は避けられないかもしれませんが、防水工事の方法によっては耐用年数を伸ばすことができるかもしれません。

ちなみに私のお風呂は「在来工法」なので、ユニットバスと比べると水漏れの可能性は高いでしょう。

水漏れは2ヵ所から発生していましたが、幸いにも1階の部屋が水浸しになるほどではなかったので助かりました。

水漏れの1ヵ所目は浴槽下の床から発生

浴槽下の床から水漏れが発生し、1階天井の梁に浸み込んでいました。

浴室下の点検口の中 水漏れ

 

改修工事で水漏れの原因がわかりました。

防水加工の劣化

水漏れの2ヵ所目は浴室ドア下から発生

脱衣所と浴室の境目ぐらいの位置の1階天井に浸み込んでいました。

1階の部屋の天井水漏れ

 

改修工事で水漏れの原因がわかりました。

浴室ドア下の木材が腐っていた

浴室ドア下から水漏れが発生していました。

 

原因は浴室ドアのスライド式換気口が開いたままの時があり、浴室の水が脱衣所に飛んでいたこと。

また、浴室から出た際に、体についていた水が脱衣所に落ちたことも原因のようです。

じゅんじ
ドアの建付けと脱衣所床の隙間から浸み込んでいたんです。

2階のお風呂の最大の心配はやはり「水漏れ」

2階のお風呂の水漏れは以下の2つのパターンが考えられます。

  • 一気に水漏れが発生する
  • 徐々に水漏れが発生する

一気に水漏れが発生する

一気に水漏れが発生した場合は、1階の部屋は大きな被害になります。

天井、壁、家具、電化製品などの修繕や買い替えで大きな出費となってしまいます。

ただし、手抜き工事がない限り一気に水漏れが発生して1階の部屋が水浸しになることは考えにくいです。

徐々に水漏れが発生する

こちらの方が気がつくのが遅くなった場合、致命的になる可能性が高いかもしれません。

我が家は浴室ドア下の一部の木材だけ腐っていましたが、気がつくのが遅かった場合は範囲が広がり、家の一部を改修するレベルになる(木造の場合)かもしれません。

また、シロアリの被害も考えられます。

他にも心配はある

他の心配は以下のことがあります。

老後の2階への上り下り

確かに足腰が弱くなって2階へ行けなくなる日がくるでしょう。

でも、その年になったら考えればいいと思ってます。

1階にお風呂を作る・ホームエレベーターを設置するなど。

じゅんじ
快適で癒される今がよければ良いのです!

重量的な問題

建物の強度は大丈夫か?

こちらについてはプロ(建築業者)が設計し、耐震性等を考えた構造になっているので問題ないと考えます。

建築前に建築業者に確認しましょう。

じゅんじ
ちなみに我が家は、別の建築業者にも構造確認をしてもらいましたが問題ありませんでした。

音の問題

お風呂を使用している時は、下の部屋にはすべての音が聞こえます。

お風呂の下の部屋にはリビングや子供部屋にはしないほうがいいですね。

音の問題についても建築業者に相談すれば防音対策があると思います。

じゅんじ
我が家は和室の一部から玄関の上にあります。

冬は寒い

我が家は「在来工法」なので冬場は特に寒いです。

ヒートショックのリスクが考えられます。

こちらについても断熱材による対策や浴室暖房乾燥機の設置など、建築業者と相談すれば対策が取れます。

2階のお風呂は対策すれば心配ない

これから家を建てる人は、

  • 水漏れ対策の防水
  • 耐震・耐久の構造
  • 1階の防音
  • 点検口の設置
  • ヒートショック対策

についてを建築業者と徹底的に打合せを行ってください。

 

すでに家を建てた人は、

  • 水漏れをしていなくても点検
  • 点検口が無ければ設置
  • 脱衣所の床が凹まないか
  • ヒートショック対策として浴室暖房乾燥機の設置

を至急確認することをおすすめします。

2階のお風呂はマンションにもアパートにもある

考えてみるとマンションにもアパートにも2階以上のお風呂はあります。

もし、水漏れが多発すれば話題になるかもしれませんが、聞いたことありませんよね。

もっともユニットバスなので水漏れの可能性も低いです。

2階のお風呂は良かった

心配なことと解決策がわかったところで良いところをみていきましょう。

2階のお風呂は極上の癒し空間

じゅんじ
我が家は高台の土地なので、お風呂からの眺望が最高なんです。

我が家の土地はひな壇の最前列で、周りの土地より高いため前方がひらけてるので、眼下に広がる街並みと海が一望できるのです。

カーテンと窓を開ければ、まるで露天風呂。

お風呂につかりながら空が見えるのは最高ですね。

休日は夕方早めのバスタイムでハイパーリラックスしてます!

のぞかられる心配がない

1階のお風呂の場所はたいがい家の裏側にあるので、人が侵入してのぞかれる心配があります。

また、道路沿いや隣の家からも見えてしまう可能性があります。

2階のお風呂はのぞかれる心配が大幅に減ります。

お風呂の窓から侵入される心配がない

人目につきにくい浴室の窓は、空き巣に狙われやすい場所です。

面格子がない窓は特に注意が必要ですが、あったとしても取り外されて侵入されることがあります。

2階のお風呂は防犯面でも1階より安心です。

あなたの家の防犯対策は大丈夫?知っておきたい、家の死角。

我が家の空き巣体験と防犯対策の記事もあるのでぜひ読んでくださいね。

湿気がない

お風呂場は湿気が溜まりやすい場所です。

1階のお風呂だと空き巣の心配があるので、窓を開けっぱなしにすることが難しくなり自然換気ができません。

そのため湿気がこもってしまいカビが繁殖しやすくなります。

2階のお風呂は日当たりも良く、常に窓を開けておけるので乾燥しやすくカビの発生も抑えられます。

2階のお風呂の水漏れ修理はいくらかかる?

我が家は前述したとおりの水漏れで、全面修理を行いました。

お風呂水漏れ全面修理

 

費用は170万円かかりました。

工事期間は約3週間かかりました。

工事期間中のお風呂は妻の実家が近くにあったので借りにいきました。

ポイント

工事の時期は春か秋に行う

夏場は浴室が温室状態になるので修理業者が大変だったと感じました。

また、自分たちもお風呂を借りたり施設を利用するとなると、外に出なければならないため暑い時期や寒い時期は避けたほうが良いと思いました。

修理は相見積もりをとる

業者によって金額の差は絶対にあります。

必ず複数の業者に同内容の見積りを依頼してください。

できれば、知り合いの業者に頼むのが一番安心ですね。

じゅんじ
私は後輩の大工に頼んだので、金額も修理内容も満足でした。

そもそも2階にお風呂を作る理由は?

2階にお風呂を作る理由は人それぞれだと思います。

  • 眺望の良い土地だから
  • 1階のスペースを広くとりたい
  • 2階のベランダに洗濯物を干す

眺望の良い土地であれば2階にお風呂を作るのは絶対におすすめです!

毎日のバスタイムが極上な時間になること間違いなし。

 

一般的なお風呂と脱衣所、洗面所の広さは約4畳なので、この分のスペースを1階に有効活用できます。

 

お風呂場と洗濯機のセットの間取りは多いので、2階のベランダに洗濯物を干す場合は1階から上げるのは重労働になります。

階段の上り下りがなくなりますね。

2階のお風呂で後悔しないために

2階のお風呂の最大の心配は「水漏れ」です。

確かに「水漏れ」のリスクはあると考えなければなりません。

でも、これから家を建てる人は、

  • 建築前に防水工事について徹底的に建築業者と打合せをする
  • お風呂の下の部屋に点検口を設置する

自分も知識を高めて、建築業者まかせにしないことが大事です。

すでに家を建てた人は、

  • 水漏れしてなくても点検をする
  • 点検口がなければ設置する

この2つはすぐに行ってください。

最後:平地の住宅街でも2階のお風呂で満喫する方法はあるか?

土地は高台ではないし…

家が密集しているし…

でも、あきらめないでくださいね。

私の提案として、

天窓をつける

電気を消せば星空を見ながらの極上のバスタイムになること間違いなし!

 

これから家を建てる予定の人に、「後悔しない土地選び」の記事もあるのでぜひ読んでくださいね。

-家で快適に過ごす

© 2024 役職定年部 Powered by AFFINGER5